当学の文芸部の皆さんが作られている部誌『LETHE』(レテ)を、素敵なイラストと共に展示しています。
興味のある方は、是非ご覧ください。
他にも、俳句の同人誌や、詩の本などを展示しています。
※同人誌など一部の本は借りることが出来ませんので、ご注意ください。
(図書館スタッフ ゲーム司書)
2020-02-28
2020-02-20
細菌・ウイルスのこと
17:08
投稿者
図書館クラブ
小春日和の好天に恵まれた今日、図書館にも優しい日光が入ってきていますが、春休みに入り、学生の皆さんの利用はかなり減って、とても寂しく静かな館内です。
さて、最近のニュース番組は、新型コロナウイルス「COVID-19」の話題ばかり。
本日、九州でも福岡県に初の感染者が出たとのこと。
終息にはまだまだ時間がかかりそうです。
自分たちでできる日常的な予防「うがい・手洗い」は、いつも以上にしっかり行いたいですね。
他にも、感染しないためには、敵を知ることも大切かも…
私たちの回りには、コロナウイルス以外にも、肺炎球菌、レジオネラ菌、結核菌、インフルエンザ菌、ノロウイルス、コレラ菌など、膨大な種類の細菌、ウイルスが蔓延しています。
こちらは、図と顕微鏡写真が豊富に掲載されているので、とても読みやすいです。
↓
また、ウイルス学に興味がある方は、『ウイルスの意味論 : 生命の定義を超えた存在』がおすすめです。
著者は、ワクチン製造を含むウイルス学の最前線で長年活躍してきたウイルス学者で、本書には自身と世界各国のウイルス研究者達の貴重な体験話が織り込まれてあり、わかりやすくウイルスの事を教えてくれます。
感染症の予防の他に、ウイルスと生命の起源の解明、さらには生物兵器や生物テロなど、人類存続の課題にも関わっているウイルスについて学べます。
身体の中からの予防という意味では、食べて体力をつけることも大切です。
これから春に向けて、いろんな細菌やウイルスが私たちの健康を狙っています。
身体によいもの、美味しいものを食べて、適度な運動と予防で、細菌とウイルスに勝っちゃいましょう!!
(図書館スタッフ:ニコル)
さて、最近のニュース番組は、新型コロナウイルス「COVID-19」の話題ばかり。
本日、九州でも福岡県に初の感染者が出たとのこと。
終息にはまだまだ時間がかかりそうです。
自分たちでできる日常的な予防「うがい・手洗い」は、いつも以上にしっかり行いたいですね。
他にも、感染しないためには、敵を知ることも大切かも…
私たちの回りには、コロナウイルス以外にも、肺炎球菌、レジオネラ菌、結核菌、インフルエンザ菌、ノロウイルス、コレラ菌など、膨大な種類の細菌、ウイルスが蔓延しています。
こちらは、図と顕微鏡写真が豊富に掲載されているので、とても読みやすいです。
↓
また、ウイルス学に興味がある方は、『ウイルスの意味論 : 生命の定義を超えた存在』がおすすめです。
著者は、ワクチン製造を含むウイルス学の最前線で長年活躍してきたウイルス学者で、本書には自身と世界各国のウイルス研究者達の貴重な体験話が織り込まれてあり、わかりやすくウイルスの事を教えてくれます。
感染症の予防の他に、ウイルスと生命の起源の解明、さらには生物兵器や生物テロなど、人類存続の課題にも関わっているウイルスについて学べます。
身体の中からの予防という意味では、食べて体力をつけることも大切です。
これから春に向けて、いろんな細菌やウイルスが私たちの健康を狙っています。
身体によいもの、美味しいものを食べて、適度な運動と予防で、細菌とウイルスに勝っちゃいましょう!!
(図書館スタッフ:ニコル)
2020-02-14
春の選書ツアー&証明書授与式
17:24
投稿者
図書館クラブ
こんにちは!図書館クラブです。
本日2月14日に読み聞かせの団体さんと図書館クラブの活動証明書授与式が行われました。
センター長から一人ひとりに賞状が贈られました。
集合写真です↓
午後からは上通り金龍堂まるぶんさんにて選書ツアーを行いました。
今回のテーマは『色×彩』で、文字通りいろいろなジャンルの本を集めました。
少ない人数での選書でしたが、面白そうな本が多く、あっという間に集まりました。
三月下旬には展示が完成予定です!
かなりユーモアのある本たちをぜひ見に来てください!
本年度もありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
(図書館クラブ:Bridge、Ship、River、Field)
本日2月14日に読み聞かせの団体さんと図書館クラブの活動証明書授与式が行われました。
センター長から一人ひとりに賞状が贈られました。
集合写真です↓
午後からは上通り金龍堂まるぶんさんにて選書ツアーを行いました。
今回のテーマは『色×彩』で、文字通りいろいろなジャンルの本を集めました。
少ない人数での選書でしたが、面白そうな本が多く、あっという間に集まりました。
三月下旬には展示が完成予定です!
かなりユーモアのある本たちをぜひ見に来てください!
本年度もありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
(図書館クラブ:Bridge、Ship、River、Field)
2020-02-10
展示「春休みに読む!長編ファンタジー」
11:15
投稿者
図書館クラブ
長期休みに合わせて「春休みに読む!長編ファンタジー」の展示を作りました。
長いお休みに、長編小説にチャレンジしてみませんか?
18年ぶりの新刊が話題の『十二国記』と、王道ファンタジーの古典『指輪物語』を展示しています。
私も『十二国記』を読み始めましたが、噂にたがわぬ面白さで、寝不足待ったなしです!
是非、手に取ってみてください。
(図書館スタッフ ゲーム司書)
長いお休みに、長編小説にチャレンジしてみませんか?
18年ぶりの新刊が話題の『十二国記』と、王道ファンタジーの古典『指輪物語』を展示しています。
私も『十二国記』を読み始めましたが、噂にたがわぬ面白さで、寝不足待ったなしです!
是非、手に取ってみてください。
(図書館スタッフ ゲーム司書)
2020-02-04
今日着ている服、あなたはどうやって選びましたか?
11:51
投稿者
図書館クラブ
こんにちは。
先日、熊本市現代美術館で開催されている「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」展(2月23日まで)を観に行きました。
街中にあって、利用しやすい現美。私も大好きな場所です。
このドレス・コード展公式サイトによると、18世紀の宮廷服や20世紀初頭の紳士服、ストリートカルチャーを吸収した現代服まで、京都服飾文化研究財団(KCI)が収蔵する衣装コレクションから精選した約90点を中心に、写真や映像などのアート作品、さらにはマンガ、映画、演劇といった現代の表現を加え、300点を超える作品で構成されている とのこと。
いやーまさにそのとおり、圧巻の洋服の数でした。「装う」ということがこんなに自由なんだなとあらためて思ったり。
ぜひみなさんもおでかけしてみてください。
我が図書館にもファッションに関する雑誌がありますよ。
創刊80周年、ファッション誌の草分け的存在である装苑。眺めてるだけでオシャレ~な気分になります。そしてなにかを創作したくなります。
本だとこちらなんていかがでしょう。
所在:和書(2F) 383.1||Ta 84
刺繍・素材・靴など間近で見られて、まさに眼福。美しかった・・・
ちなみに、ブログのタイトルは美術館の入口の幕に書かれている言葉。あらためて聞かれると・・・毎日適当に服を選んでいる自分に刺さります。
(図書館スタッフ R)
x
登録:
投稿 (Atom)