2017-06-30

クチナシとカサブランカ


6月も最終日。
「そろそろ田植えが終わって水面に空が映っている」というのがこの時期の私のなじみ深い風景でした。田畑や用水路の復旧が済んだところから少しずつそんな景色がもどってきているでしょうか。
これも個人的な感覚ですが、梅雨の空気にはクチナシとカサブランカ。真っ白な花よりも独特の濃い香りが印象的です。

さて、図書館では展示コーナーが次々と新しくなっています。

リクエスト展示は「さくっと読める本」ということで、気軽に手に取っていただけるような小説が並んでいます。

小展示のコーナーは「古典文学の『周辺』」というテーマで、昨日からスタート。日本の歴史や文化、風習など、古典文学ではなく、あくまでその「周辺」に関して集めています。

今回は、その小展示のコーナーからクチナシとカサブランカに関する記述を探してみました。

所在:小展示(1F) 背ラベル:757.3||Ko 76

この本では梔子色(くちなしいろ)は赤系の色に分類されています。

クチナシの実が染料になりますが、私はどうしても栗きんとんの色を思い浮かべてしまいます。
余談ですが、最近の将棋ブームで知りましたが、クチナシの花は将棋盤の脚のデザインに使われることが多いそうですね。「口出し無用」の意味があるのだとか…。


所在:小展示(1F) 背ラベル:753||N 88

カサブランカは百合の一種。季節ごとに目次立てされているので、百合は「夏」の項に掲載されています。百合がデザインされた着物や帯が写真で紹介されているのですが、刺繍や染めがとてもこまやかで美しいです。百合が文様に使用されるようになった時期なども説明されています。


来週からは食育コーナーも一新。図書館クラブの夏展示も再来週を目標に学生さんたちが準備中です。どんなテーマでどんな本が並ぶのか。とても楽しみです。  

(図書館スタッフ:「ときに晴れて」)

2017-06-29

ぷくにゃんお話し会(6月28日)


こんにちは!ぷくにゃんお話し会です。
梅雨も真っ只中、雨の多い季節となりましたね…

今日は1年2組さんに読み聞かせを行いました!

1冊目は「たなばた」。もうすぐ七夕、ということで選んでみました。
織姫と彦星にまつわる素敵なお話でした。

2冊目は「どうぞのいす」。
読んだことがある、という人がとても多く、みんな楽しそうに聞いてくれました。

3冊目は「とこやにいったライオン」。
とてもおもしろいお話で、子どもたちだけでなく先生からも笑いがおこっていました。

最後に、しおりをプレゼントしました。喜んでもらえて、良かったです!

次回のぷくにゃんお話し会は来週の火曜日、7月4日です。
子どもたちに楽しんでもらえるよう、頑張ります!お楽しみに!
(読み聞かせスタッフ:かおり)

2017-06-25

夜空に想いを馳せて


こんにちは。
先週の土曜日から久しぶりの雨模様となり、
やっと梅雨に入ったという実感が湧いてきました。

そんな中気が早いのですが、
梅雨が明けた後の本格的な夏、
夜空を観察して星を見るのが今からとても楽しみで仕方がなかったりします。
はくちょう座など、夏休みの自由研究で観察した方もいらっしゃるのではないでしょうか。

雨の日には残念ながら星を見ることはできませんが、
星に関する本を読めば、頭の中にあっという間に素敵な星空が広がります。
もちろん、夏の星空観察の予習にもどうぞ。






(図書館スタッフ:とまと)

2017-06-24

6月23日


先日沖縄では梅雨明けしたというのに、熊本はあまり雨が降りませんね・・・。
図書館スタッフのHです。
ちなみにうちで昔飼っていたネコの名前は「タマ」。サザエさんちのあの有名なネコと同じ、ネコ界超メジャーネームです。

沖縄といえば昨日23日は、太平洋戦争中沖縄における組織的戦闘が終結した日、すなわち「慰霊の日」でした。毎年この時期になるとニュースで聞きますね。
この慰霊の日から8月15日の終戦の日までは、戦争に関する記念日が多いので、いろいろ報道されたりして考えさせられることが多いです。日々の生活に追われて忘れがちですが、記念日を機に心に留めてみるのもよいですね。

わりと手軽に読めそうな沖縄戦に関する本をピックアップしてみました。

所在:文庫本(3F) 背ラベル:080||I 1-2||1543

所在:文庫本(3F) 背ラベル:080||I 1-2||1114

所在:和書(2F) 背ラベル:219.9||U 74

図書館スタッフ:H

2017-06-23

猫を飼う


わたの原 漕ぎ出でて見れば 久かたの
    雲ゐにまがふ 沖つ白波

百人一首にも入っている藤原忠通(法性寺入道前関白太政大臣)が詠んだこの和歌は、大海原の青と白い雲のような海の波のコントラストが目にも鮮やかです。梅雨でじめじめしがちな今日この頃、こんな風に梅雨明けにぴったりの和歌や詩、本などを読んで夏を待つのも楽しみの一つかもしれません。

さて、私事ですがこの度猫を飼う事になりました。
お迎えはまだですが譲渡先のオーナーとの面談があり、初めての猫飼いになる私は書籍やネットで猫のことを勉強して、どきどきしながら面談に挑みました…。
その際に参考になった本を御紹介します。


こちらの本はイギリス人の作者が書いた本で、お国柄なのかピリッとくる洒落たユーモア満載。楽しく読み進めていく内に猫について学ぶことが出来ました。

著者 : 野沢延行
池田書店
発売日 : 2012-02-21

こちらは日本の獣医さんが監修。猫に関するコラムなどもあり、写真集としても楽しめました。内田百間『ノラや』に関するコラムがお気に入りです。

こういった本やネット、友人からの情報のお陰もあり面接は無事に終了。しかし書物では分からないことが起こるのもまた生活…お迎えする日がどきどきしますが、楽しみです。
(ちなみに、冒頭の和歌になぞらえて「白(シロ)」と名付けようかと思っていますが…犬みたいでしょうか?^^;)

                              (図書館スタッフ:み)

2017-06-22

ぷくにゃんお話し会(6月21日)


こんにちは、ぷくにゃんおはなし会です!
今日は本年度初めての読み聞かせでした。

1年生が45名も聞きに来てくれました。

今日読んだ本は、「だるまちゃんとてんぐちゃん」、「はらぺこあおむし」、「あめあめふれふれねずみくん」の3冊でした。

皆さん、とても静かに聞いてくれました!


また来週も行いますので、お楽しみに! (読み聞かせスタッフ せりな、かおり)

2017-06-19

☆もうすぐ夏至です☆


今年の夏至の日

こんにちは。図書館スタッフのさくらです。
早速ですが、今年の夏至の日っていつかご存知ですか。
夏至については皆さんご存知のとおり、一年で一番昼が長い日のことですね。

今年は6月21日です。
ちなみに、一年で一番昼が短い冬至と昼時間を比べると5時間も長いそうですよ。

ただ今、その長い昼時間の真っ最中でして、ついつい帰宅時間が遅くなったり、
睡眠時間が短くなったりしがちですよね。
それに梅雨だけど雨降らないし、何だか蒸し暑くて安眠も熟睡もできない人も多いのでは。
そこで睡眠についての図書をご紹介します。

 

あなたの人生を変える睡眠の法則―朝昼夕3つのことを心がければOK!


請求記号 498.36||Su 28







朝日新書
快眠で「やせる体質」

                             
 請求記号 080||A 82||182




最後はこんな本も・・・もっと眠れないかも。。。
              

PHPサイエンス・ワールド新書
「金縛り」の謎を解く―夢魔・幽体離脱・宇宙人による誘拐

請求記号 145.2||F 74





他にも様々なジャンルで睡眠について書かれた本があります。
今日も良く眠れますように。

(図書館スタッフ:さくら)





2017-06-12

雑誌コーナー♪


梅雨かと思ったら、、ずーっと晴れの日が続いていますね。
今が体調を崩しやすい頃だと思います。どうにか元気に梅雨を乗り切りたいものです!

そんな、ちょっとぐったりするときには、雑誌コーナーにぷらっとお立ち寄り下さい♪
毎週、続々と新刊雑誌が入ってきています♪♪

そんな中で、私が個人的に気になる雑誌をご紹介。

「日経WOMAN」
著者 :
日経BP社
発売日 : 2017-06-07

まず、表紙に釘付けでした!!1000万貯めたい欲が止まりません!
色々、参考になることが書いてあります。実践する価値ありです!

次の雑誌です。

「栄養と料理」
著者 :
女子栄養大学出版部
発売日 : 2017-06-09

夏にピッタリのレシピがたくさん載っています。元気になれるし、ダイエットもできるなんて一石二鳥で最高ですね。



最後の雑誌は、、、

「CASA BRUTUS」

世界のおしゃれなキッチン、キッチン雑貨が紹介されています。
欲しいものばっかりです。夢が膨らみますね。

県大図書館の雑誌コーナーには色んなジャンルの雑誌が読み放題です。
ぜひ、お待ちしています。


(図書館スタッフ:ぴーこ)




 

ぷくりぶ日誌 Copyright © 2008 Green Scrapbook Diary Designed by SimplyWP | Made free by Scrapbooking Software | Bloggerized by Ipiet Notez