2016-11-29

寒い日には・・・


毎年恒例、暖かい秋から一気に寒い冬が熊本にやってきました。
急に寒くなったり、日中は暖かいから寒暖の差で体調を崩す人も多いのではないでしょうか。
かく言う私も、11月の初めに久しぶりに風邪を引き、喉は痛いわ鼻は詰まるわと大変でした。
それでも食べないとよくならないので、一人暮らしの知恵を絞ってご飯を作っていました。

そのとき参考にしたのがこちら。


これ、とっても助かりました。
簡単レシピばかりじゃないのですが、食べると「栄養になってる~!」感のあるご飯ばかり。
とはいえ、それなりに丁寧に作らなければならないので、風邪をこじらせたら早く病院に行くのが一番です(^^;

病気にならないに越した事はありません。
ということでもう一冊。


丁宗鐵さんの著作は他にも「丁先生、漢方って、おもしろいです。 」なんかもあって、
読みやすいし分かりやすいので、併せてオススメします。


最後にご飯つながりでいくつか。


「鬼平犯科帳」や「剣客商売」でおなじみ、池波正太郎先生の作品に出てくる江戸料理本。
案外手軽に作れる本格和食がいっぱいあって、料理を作って「鬼平」をみるのもいいかなあと妄想が膨らみます♪


現在図書館クラブの展示で置いてある「みをつくし」シリーズに出てくる献立帳。
本篇でも丁寧に作り方がかかれていますが、こちらは分量や火加減まで現代に合わせてくれる親切仕様!
作りやすい料理中心で材料も多くないので、「ちょっと作ってみようかな?」とチャレンジ精神をくすぐられます。

寒い冬も、美味しい料理と物語で楽しく過ごして見ませんか。
ご来館をお待ちしています。



(図書館スタッフ:トルコ石)



2016-11-17

ぷくにゃんおはなし会


こんにちは!
秋も深まり、寒くなってきましたね。

今回は、2年生の皆さんを対象に読み聞かせに行ってきました。

読んだ本は、
『これはのみのぴこ』
『かいじゅうたちのいるところ』
『おいもをどうぞ!』
の3冊です。


1冊目は『これはのみのピコ』。

みんな大盛り上がりで、私たちも楽しくなりました!


2冊目は『かいじゅうたちのいるところ』。

教科書に載っているお話らしく、みんな興味を持って聞いてくれました。


3冊目は『おいもをどうぞ!』。

心温まるお話で、教室全体が暖かくなったような感じがしました!

子どもたちの笑顔に私たちも笑顔をもらえた読み聞かせでした!
次回の読み聞かせは11月30日です。

(読み聞かせスタッフ:はるき かおり)


2016-11-16

小展示「文化勲章受章者の本」


すっかり日が暮れるのが早くなり、夜が長く感じる季節になりました。
そんな長い夜にじっくり読んでいただきたい本を、小展示コーナーに揃えました。
テーマは「文化勲章受章者の本」です。

今年も11月3日文化の日に、ノーベル生理学・医学賞の大隅良典さん始め、6名の方が授与されました。
過去には、皆さんもよくご存知の、俳優高倉健さん、演出家蜷川幸雄さん、ips細胞研究の山中伸弥教授など、文化活動、発展に顕著な功績のある方々が受章されています。

是非、図書館で受章者が執筆した本、関わった本に触れてみてください。
新しい発見があるかも・・・です。














特におすすめしたいのが、前衛芸術家の草間彌生さんがデザインした本。
というか作品。
元気がでます!!



(図書館スタッフ:ニコル)

2016-11-12

今日明日は白亜祭♪


朝夕、冷えてきましたね。体調管理大変ですが、皆さまお気をつけ下さいませ。


今年2016年の熊本県立大学の白亜祭が
今日明日(11/12.13)の土日で開催されます。


図書館の前にも昨日からテントがびっしり建てられて、
学生の皆さん、現在作業に追われていますね。


図書館3Fから撮影した今朝の様子ですが、今はまだスタッフだけでまばらなこの通り、
お昼前後になると、来られたお客さまで一杯になります。





そんな外の賑わいも、一歩図書館に足を踏み入れられたら、別世界が広がってます。                        防音性が高いので、外の音はほとんど聞こえません。賑わいに少し疲れた・・・県民の方でしたら、どなたでもお入りいただけます。
1F雑誌コーナーでは、全国紙・地方紙合わせて7誌、一般雑誌も沢山ご覧して頂けますので、ぜひ図書館へもお越しください。
本日は19時まで開館していますが、ただ飲食の持込はできません。
誠に申し訳ありせんがよろしくお願い致します。

   
(図書館スタッフ:さくら)



2016-11-11

図書館のおしごと・・・本の修理


図書館スタッフのHです。

明日は白亜祭!
夜遅くまで残って準備をされてるみなさん、おつかれさまです!
冷え込んできたので、風邪などひかないように注意してくださいね。
ちなみに図書館も開いています。
明日、白亜祭当日も図書館は通常営業しておりますので、お立ち寄りくださいね。

さてそんな中、私は図書館で本の修理をしています。
表紙がぼろぼろになってしまった岩波文庫です。
表紙だけでなく、中のページがセロテープで修理してある部分もあるので、セロテープを剥がして図書用の修理用のりを使って張り合わせます。

セロテープは大変劣化しやすく、置いておく場所にもよりますが、早ければ1年ほどでパリパリになってはがれてしまい、跡が茶色く残るという大変厄介なものです。
もし、破れたり破れかかったりしている部分を見つけても、セロテープで修理せず、図書館スタッフにお知らせください。
図書館には、本の修理のための道具が揃っています。お任せください!

この本に貼られたセロテープも劣化が始まっていましたので、はがしてしまいます。


セロテープをはがしているところ。
テープ剥し液を使います。
表紙を丈夫な紙に変えます。
貼り付けて、クリップで挟んで一晩置きます。




















明日になったらのりが固まり、本として読める状態になっています。
来週には棚に戻すことができると思います。
新しくなった岩波文庫「ジェイン・エア」をぜひ、お手にとってみてください!

図書館スタッフ:H

2016-11-01

秋・冬展示にリニューアルしました


こんにちは!
最近気温の変化が激しいですね……。皆さん元気にお過ごしでしょうか?

そんな季節の変化に合わせて、図書館の展示コーナーがリニューアルしました。
今回のテーマは「読書の秋からコタツで読む本まで」です。
「世界旅行」や「季節の色」、「長編」などをキーワードに様々な本を集めてみました!




また、小冊子でオススメの本の紹介もしています。
一生懸命作成しておりますのでご自由にお持ちかえりください!

















ぜひ、新たな展示をのぞきに来てくださるとうれしいです!



(図書館スタッフ かんな、るぅ)

免疫力!!


最近、やっと朝晩に冷え込み出して、ようやく冬が近づいてきたって感じですね!
みなさん、体調崩さないよう、気をつけて頑張りましょう♪


という私は、風邪とアレルギー性鼻炎を併発し、かれこれ1ヶ月経ちますが、中々治りません…。
何とか、免疫力を高めて、風邪に負けないカラダになりたいものです☆


そこで、今回は「免疫力」というテーマで本をご紹介いたします。
どれも興味深い内容となっています!














著者 : 辨野義己
KADOKAWA/角川学芸出版
発売日 : 2015-02-06


(図書館スタッフ:ぴーこ)
 

ぷくりぶ日誌 Copyright © 2008 Green Scrapbook Diary Designed by SimplyWP | Made free by Scrapbooking Software | Bloggerized by Ipiet Notez