2020-03-31
花冠と手作りマスク
21:09
投稿者
図書館クラブ
先週25日。晴天で気持ちにいい午後のことでした。西門近くの初代学長 北村直躬先生の像にふと目が留まりました。「あれ?」
違和感の元を探るべく近づいてみると
なんと!北村直躬先生にシロツメクサの花冠が!!
心なしか、先生のお顔も穏やかに見えてくるから不思議です。
先日総務省や厚生労働省の看板に墨汁をかけられる事件がありましたね。墨汁の使い方!(きっとそこじゃないと思うけど)と残念に思った後でもあり、世の中今は気持ちのコントロールが難しい時期だなあと思っていたところでした。先が見通せない毎日って不安ですものね。
でも「かけられて」いるのが花冠だとこんなにも春の一日が穏やかになるものでしょうか。誰かの贈り物でふっと心が和みました。
さて現実問題。マスクがありません。図書館は窓口業務です。マスクはあった方がいい。でもまずは医療機関や介護関係の方々。優先すべきところはたくさんあります。そう私たちは手作りマスクで凌ぐのです。限定販売のガーゼはなんとか手に入りましたが、ゴムはありませんでした。代用品でなんとかします。型紙も無料で公開中。あとは縫うだけ。ミシン?ミシンの使い方を復習するかチクチク手縫いか?
お裁縫箱が手元になくても、携帯用のソーイングセットと糸があればなんとかなりませんか?
そんなあなたとわたしのために、図書館にはこんな本がありますよ!
(所在:和書(2F) 請求記号:593.3||Ta 33)
まず手縫い派の方はこちら。布や針の選び方、お裁縫の用語まで解説。もちろん基本の縫い方も丁寧に説明してありますよ。
(所在:和書(2F) 請求記号:593.3||So 21)
細かく写真で工程を説明してあるし、今さら聞けない基本的なことから便利な知識まで書いてあり1冊あれば安心して針や布やミシンやボタンと格闘(?)できます。
(所在:和書(2F) 請求記号:593.3||Mi 96)
縫い方はもとより、まち針の打ち方から丁寧に説明してあります。最終段階として服や小物にもチャレンジできます!
家にいる時間が増えたので、何か新しいことをやってみるのはいかがでしょうか?
さて今日は年度末です。大学では「平成31年度」で過ごしてきましたので、明日から令和の年度が始まります。
今年度も図書館をご利用いただきありがとうございました。
また明日からよろしくお願いいたします。