2017-07-19

2017年図書館ガイダンスのアンケートの質問に回答④


こんにちは。
これまで3回に渡って更新してきた、この図書館ガイダンスのアンケートの質問への回答も、今回でラストとなりました。では早速お答えしていきたいと思います。

まずはこちら。


質問14 図書館が開館の時にゲートを通らずに本を返却することはできませんか


回答
返却はゲートを通って図書館に入館し、カウンターの返却BOXまでお願いします。
そしてぜひ、また新しい本を借りてください。



質問15     図書館キャラクター”ぷくにゃん“のプロフィールを知りたい


回答   
図書館ホームページの「ぷくにゃんの部屋」か、下記のリンクをご覧ください。
詳しいプロフィールが紹介されています!

http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~tosho/r_puknyan.html




質問16     ぷくにゃんが月が入っている食べ物や、月に関する本が好きなのはどうしてですか?     

回答
これは本人(本猫?)に聞いてみましょう。
「県大の住所が月出にゃん。だから月が入っているものや、月に関するものが好きになったにゃん。」

だそうです。
1年生のみなさん、多くの質問ありがとうございました。
これからも、わからないことなどがあったら気軽に図書館スタッフまでお尋ねください。
そして4年間、卒業までたくさん図書館を利用してくれたら嬉しいです。

(図書館スタッフ:R )

2017-07-14

2017年図書館ガイダンスのアンケートの質問に回答③


こんにちは。
今回も、新入生ガイダンスのアンケートにあった質問にお答えしていきます。

まずはこちら。


質問10 取った本を返すBOXのことについて

回答
図書館を利用中に館内で閲覧した本は、自分で書架(本棚)に戻さず、フロアの通路にある返却専用の棚(ブックトラック)に置いてください。ただし、貸出処理した本はカウンターまで返却をお願いします。

1階に1台、2階に3台、3階に1台ずつあります



質問11     返却BOXのことについて

回答
県大の図書館ではカウンターに返却BOXを設置していますので、返却したい本は直接このBOXに入れるだけでオッケーです。また、閉館時は図書館入り口に返却ポストがあるのでそちらに入れてください。ただし、CDがついている本は破損の恐れがあるため、返却ポストではなくカウンターに直接返却をお願いします。

カウンター中央にあります




質問12 本の場所をもっと詳しく教えてほしい      

回答
下記のリンクをクリックするか、図書館ホームページの「図書館紹介(施設紹介・フロアマップ)」をご覧ください。ガイダンスの映像でも流したフロアマップも掲載されています。






質問13     どのような文庫本があるか   

 回答
岩波文庫や東洋文庫、ちくま文庫など、様々なシリーズを取り揃えています。
3階奥に文庫本・新書コーナーがありますので、ぜひご自分の目で確かめてみてください。(古い文庫は4階書庫にもあります。)




回答はいよいよ次回で最後になります。わが図書館の、あのキャラクターに関する質問にも答えちゃいます。お楽しみに。


(図書館スタッフ:R )


2017-07-12

「脳内サマーバケーション」って!?


こんにちはー
先日まで強雨が続き憂鬱な毎日でしたが、明日は晴天の予報。いよいよ本格的な夏がやってきそうです。

そんな中、図書館クラブの展示は、一足早く ”夏” に模様替えしました!!

テーマは 「脳内サマーバケーション」

展示されている本を読んで、自然に触れたり、おでかけした気分になったり、ファンタジーやミステリーの世界で夏を満喫してください。
ポスターや折り紙、小冊子、コメント用紙、全て図書館クラブ員の愛情こもった手作りです。

中にはこんな、かゆくなりそうな...
でも、内容はショートショートのエッセイ集で、スッキリ読める楽しい本ですよ!!


他にも夏らしい本を揃えていますので、ぜひ、図書館に涼を求めに来てくださいね!




(図書館スタッフ:ニコル)

2017-07-11

ぷくにゃんお話し会(7月11日)


こんにちは!ぷくにゃんお話し会です。
7月4日にもお話し会を予定していたのですが、台風の影響で中止となってしまいました…
なので今回は2週間ぶりのお話し会です!

今回読んだ本は、「おばけのてんぷら」「しりとりがすきなおうさま」「いつもちこくのおとこのこ」の3冊です。

1冊目は「おばけのてんぷら」。とても面白いお話で、みんなからも笑いが起こっていました。

2冊目は「しりとりがすきなおうさま」。次はどうなるんだろう・・・と予測しながら聞いてくれていました。

3冊目は「いつもちこくのおとこのこ」。最後の場面の痛快な結末がとても面白かったです。

8月には、育成クラブの子どもたちを対象にお話し会を開催する予定です。
次回もお楽しみに!
(読み聞かせスタッフ:かおり)

2017-07-08

2017年図書館ガイダンスのアンケートの質問に回答②


こんにちは。
前回に引き続き、ガイダンスのアンケートにあった質問にお答えしていきます。

まずはこちら。

質問5 借りた本が最初から汚れていた場合にその事を報告したら、本を弁償することになりますか?

回答
汚れていたり状態のよくない本には「難あり」のシールを貼って貸出をしています。もしそのシールがないのに状態がひどくよくないまま返却があった場合は、経緯をお尋ねすることがあるかもしれません。その場合はご協力をお願いします。



質問6 請求番号についてもっと知りたい。

質問7 予約の本がきたらどう知らせがくるのか。

この二つの質問には昨年もお答えしているので、リンクをクリックしてごらんください。

https://puklibclub.blogspot.jp/2016/06/blog-post_23.html





質問8 本の入荷の仕方を知りたい。

回答

簡単な流れをいうと、図書館で受入(購入)する本が決まったら、まず書店さんに発注します。そして本が届いたら、本のデータを入力し、シールを貼るなどの装備をして最終チェックをしたら1階の新着図書コーナーに並べられます。図書館にこんな本をおいてほしい、という要望がありましたら、学生のみなさんはリクエストができるので、是非カウンターでお申込くださいね。



質問9 雨の時に濡れてしまっている状況でも入ることができますか。

回答
歩いたあとや座席がひどく濡れてしまうほどびしょびしょになっている場合は、入館をご遠慮いただく事があるかもしれませんが・・・常識的な範囲内なら大丈夫ですよ。


まだまだ次回に続きます。お楽しみに。

(図書館スタッフ:R )




2017-07-06

2017年図書館ガイダンスのアンケートの質問に回答①


こんにちは。
4月から始まった1年生のための図書館ガイダンスも、6月を持って無事終了しました。
騒がしくなったときもあったかと思いますが、みなさまご協力・ご理解いただきありがとうございました。

さて、ガイダンスのアンケートで質問があったものについて、このぷくりぶ日誌で回答していきたいと思います。

最初はこちら。


質問1 どういった分野の本が人気なのか。

回答  
貸出回数でいえば、昨年度はTOEICの問題集が上位3位を占めましたが、それ以下は英語の多読書が圧倒的に多いです。小説だと又吉直樹の「火花」、住野よるの「君の膵臓をたべたい」、朝井リョウの「何者」が貸出ベスト20に入っています。





質問2 開館時間中に、館外で返却することはできませんか。


回答
学内で返却できるのは図書館でのみとなっているため、申し訳ありませんができません。平日は午後940分まで、と遅くまで開いているので、図書館が開館している時は入館して直接返却をお願いします。閉館している時は図書館入り口に返却ポストがあるので、そちらをご利用ください。




質問3 卒論用の30日貸出は1~3年生でも利用できるのか。

回答
卒論用貸出は4年生のみとなっていますので、1~3年生の学生さんは卒論用貸出はできません。が!、夏休みなどの長期休業中は学内者のみ長期貸出を行っていますので、じっくり長く本を借りたい学生さんはぜひ利用してください。



質問4 古めの日本文学はすべて全集や短編集の形の本しかないのですか?

回答
県立大は1949(昭和24年)に創設されました。ですので、それ以降に発行された日本文学で、図書館で購入したものは単行本の形であります。また、明治・大正期の名作は「名著復刻全集近代文学館」という形で出された、初版の復刻を所蔵しています。古いので、書庫に入っているものがほとんどです。さらに古い江戸時代以前のものは、全集などの形で翻訳や解説がつき、活字化されたものを所蔵している場合が多いです。岩波文庫などはかなり充実しているので、持ち歩きに便利です。ぜひ活用してください。



1年生のみなさん、沢山の質問ありがとうございました。まだまだお答えしていきたいので、回答は次回に続きます。お楽しみに!





(図書館スタッフ:R )





 

ぷくりぶ日誌 Copyright © 2008 Green Scrapbook Diary Designed by SimplyWP | Made free by Scrapbooking Software | Bloggerized by Ipiet Notez