2020-02-20

細菌・ウイルスのこと


小春日和の好天に恵まれた今日、図書館にも優しい日光が入ってきていますが、春休みに入り、学生の皆さんの利用はかなり減って、とても寂しく静かな館内です。

さて、最近のニュース番組は、新型コロナウイルス「COVID-19」の話題ばかり。
本日、九州でも福岡県に初の感染者が出たとのこと。
終息にはまだまだ時間がかかりそうです。
自分たちでできる日常的な予防「うがい・手洗い」は、いつも以上にしっかり行いたいですね。
他にも、感染しないためには、敵を知ることも大切かも…

私たちの回りには、コロナウイルス以外にも、肺炎球菌、レジオネラ菌、結核菌、インフルエンザ菌、ノロウイルス、コレラ菌など、膨大な種類の細菌、ウイルスが蔓延しています。
こちらは、図と顕微鏡写真が豊富に掲載されているので、とても読みやすいです。




また、ウイルス学に興味がある方は、『ウイルスの意味論 : 生命の定義を超えた存在』がおすすめです。

著者 : 山内一也
みすず書房
所在:開架(2F)
請求記号:465.8||Y 39

著者は、ワクチン製造を含むウイルス学の最前線で長年活躍してきたウイルス学者で、本書には自身と世界各国のウイルス研究者達の貴重な体験話が織り込まれてあり、わかりやすくウイルスの事を教えてくれます。
感染症の予防の他に、ウイルスと生命の起源の解明、さらには生物兵器や生物テロなど、人類存続の課題にも関わっているウイルスについて学べます。

身体の中からの予防という意味では、食べて体力をつけることも大切です。



これから春に向けて、いろんな細菌やウイルスが私たちの健康を狙っています。
身体によいもの、美味しいものを食べて、適度な運動と予防で、細菌とウイルスに勝っちゃいましょう!!

(図書館スタッフ:ニコル)
 

ぷくりぶ日誌 Copyright © 2008 Green Scrapbook Diary Designed by SimplyWP | Made free by Scrapbooking Software | Bloggerized by Ipiet Notez